この記事は無料です。
ロシアン武術「システマ」の公認インストラクターであり、本WEBマガジン・コ2【kotsu】で「システマ随想」を連載中の北川貴英さんから、先日弊社より出版された『新装増補版 謎の拳法を求めて』へメッセージを寄せて頂きました。ここにも“拳児”がいたのですね。
北川さん、ありがとうございます。
『新装増補版 謎の拳法を求めて』刊行に寄せて
文●北川貴英
追悼と鎮魂としての一冊
今から20年ほど前、私は「謎の拳法を求めて」を引き込まれるようにして読んでいた。
当時は近所の道場に通う半端な空手青年だったが、周囲にこの本を読んでいる者はいなかった。先生の言うことこそが絶対で他の情報は不要とし、空手雑誌すら読まない道場生が大半だったからである。そういう昭和的な雰囲気が残っていた最後の世代だったかも知れない。通っていた大学ではなおさら知る者がいるわけもなく、「謎の拳法を求めて」は私だけが知るバイブル的な著作であった。
私が当時習っていた空手から離れた遠因の一つが、グレイシー柔術の登場である。バーリトゥードというなんでもありという試合で鮮烈に登場したホイス・グレイシー、ホイスをはるかに凌ぐというヒクソン・グレイシー、そのヒクソンと渡り合った中井祐樹の3人はどうあがいても意識せざるをえない存在となった。
だがどういうわけか私は、寝技を学ぶのではなく寝技を越える打撃を求めるという選択をした。
そして色々逡巡した末に甲野善紀師の稽古会に参加するようになったのだが、そこで当時流行っていた抜刀の稽古を、私は頑なにやろうとしなかった。先輩らに勧められて何度か試しに抜いてみたものの、稽古会で抜刀をしたのは数えるほどであろう。つまりは極めて不真面目な参加者だったのである。
総合格闘技の勃興期に寝技を否定し、選んだ古武術でも要となる抜刀、剣術には全く手を付けようとしない。思えばかなり不器用な道を歩んできたが、そこにはやはり「拳を剣以上に高める」という松田師の影響が大きかったと言わざるをえない。
拳にこだわったからこそ、寝技も剣も受け付けなかったのである。かくして私個人の謎の拳法を求める旅は、日本でも中国でもないロシアのシステマという思わぬ終着駅に至り、次なるステージへと進むことになるのだが、この軌跡はやはり松田師の影響抜きには有りえなかったことである。
私は松田隆智師に直接お目にかかったことはない。だから一介のファンにすぎないのだが、この度の新装増補版によって初めて人間・松田隆智の断片に触れることができたような気がする。
それまで『謎の拳法を求めて』の著者としてしか知りえなかった松田隆智氏が、喜怒哀楽を伴う敬愛すべき武の先達として、生き生きと浮かび上がってきた。増補されたエッセイやインタビューとこれまでの歳月によって、かつて読んだはずの本文が新たな輝きを放っていたのである。
今回の復刊を私は偉業だと思う。
急逝した松田隆智師を追悼するだけでなく、全国の“拳児”達の鎮魂となるからだ。かつてこの国には『謎の拳法を求めて』によって魂を震わせ、友人や家族に理解されることなく、武の道を志した多くの“拳児”達がいた。その後、人生の荒波を経験し、いつしか追いやられていた彼らの魂はおそらく『謎の拳法を求めて』の復刻によって慰められることだろう。そして色褪せぬ魅力で後進世代の胸を打ち、新たな拳児達がこの世に生まれるに違いない。つまり私たちは「謎の拳法を求めて」が世代を超えて読み継がれる書物の一つとなった瞬間に立ち会ったのである。だからこそ偉業なのだ。
松田隆智師の拳は今もこれからも我々の魂を、混迷する世を打ち抜き続ける。
その有様はまさに「とても一人の人間の人生とは信じがたい」。
(了)
連載を含む記事の更新情報は、メルマガとFacebook、Twitter(しもあつ@コ2編集部)でお知らせしています。
更新情報やイベント情報などのお知らせもありますので、
ぜひご登録または「いいね!」、フォローをお願いします。
–Profile–
●北川貴英(Takahide Kitagawa)
08年、モスクワにて創始者ミカエル・リャブコより日本人2人目の公式システマインストラクターとして認可。システマ東京クラスや各地のカルチャーセンターなどを中心に年間400コマ以上を担当している。クラスには幼児から高齢者まで幅広く参加。防衛大学課外授業、公立小学校など公的機関での指導実績も有るほか、テレビや雑誌などを通じて広くシステマを紹介している。
著書
「システマ入門(BABジャパン)」、「最強の呼吸法(マガジンハウス)」
「最強のリラックス(マガジンハウス)」
「逆境に強い心のつくり方ーシステマ超入門ー(PHP文庫)」
「人はなぜ突然怒りだすのか?(イースト新書)」
「システマ・ストライク(日貿出版社)」
「システマ・ボディーワーク(BABジャパン)」
「ストレスに負けない最高の呼吸術(エムオンエンタテイメント)」
「システマ・フットワーク」(日貿出版社)
監修
「Dr.クロワッサン 呼吸を変えるとカラダの不調が治る(マガジンハウス)」
「人生は楽しいかい?(夜間飛行)」
DVD
「システマ入門Vol.1,2(BABジャパン)」
「システマブリージング超入門(BABジャパン)」
web site:「システマ東京公式サイト」