ひもトレ祭で見えてきた、さらに広がる“ひも”の可能性!

| コ2編集部

コ2【kotsu】インフォメーション

ひもトレ祭で見えてきた、
さらに広がる“ひも”の可能性!

文・写真コ2編集部

 

ひも一本で体が楽になる!」と、雑誌メディアでさまざまにとりあげられているヒモトレ。その魅力は日常生活はもちろん介護の現場まで、ますます注目を集めている。

そのヒモトレの更なる使い方や活用法を関係者が一堂に会して発表する、「ひもトレ祭」が4月2日、東京・ティアラこうとうで行われた。

150人近い人が集まった会場では、実際に介護の現場での活用方法が具体的に紹介されたほか、ヒモトレとともに注目を集めている「脱ゴム紐」についても解説された。

ひもトレ祭の会場は満員となった。
満員となった会場。

 

いずれの先生も実際に自分が活躍されている治療院や教室、デイサービス、養護学校など“実際の現場”でヒモトレがどのように使われ、どんな効果があるのかを中心に写真や動画などを使って説明されていることもあり、非常に説得力に富んだものとなった。なかでも香川県の養護学校で教員を務められている藤田五郎先生が麻痺を持った生徒にヒモトレを試みたところ、見違えるほど動きがスムーズになる動画には会場からどよめきが起こったのが印象的だ。また浜島先生からは認知症の女性にヒモトレを紹介したところ、症状自体が徐々に改善された事例が紹介され、写真を見ても最初は無表情だった顔に段々と表情が戻る様子にも驚きの声が上がっていた。

藤田五郎先生
香川県の養護学校でヒモトレの活用を積極的に行っている藤田五郎先生。

 

「脱ゴム紐」では、浜島先生による解説や、ゴム紐を使わない“素肌寝”用のシーツを使った実際の寝間着も紹介された他、武術研究者・甲野善紀先生による実体験をともなうゴムが体に与える影響などが語られ、ある意味で“現代病”の要因の一つにゴム紐があることが分かると共に、改めてゴム紐と対になる存在としてヒモトレに秘められた可能性を感じさせられた。

浜島貫先生からはヒモを脚に巻くことで、むくみが取れる事例が紹介された。

 

閉会の結びに際して、ヒモトレ考案者の小関勲先生から、「ヒモトレの展開は想像以上で僕自身日々色々な活用法を知って驚いています。シンプルだから誰でもできて、自分にあった使い方を見つけられるのがオープンソース性が魅力だと思います」と、挨拶があり、そのフラット考え方こそが他の健康法やエクササイズとは違う、スポーツから日常生活、介護へと水平方向へのひろがりを生んでいるのだと感じられた。

ヒモトレ考案者の小関勲先生。


ヒモトレ祭りについての小関先生のツイートまとめ。

 

【ヒモトレ書籍情報】

現在、『新装改訂版 ヒモトレ』(小関勲 著、ウメチギリ イラスト(ちぎり絵))、『ヒモトレ革命』(小関勲、甲野善紀 共著)を出版している日貿出版社では、5月中旬を目指してヒモトレの最新刊『DVD付き ヒモトレ入門』を制作中です。今回はヒモトレ初となるDVDを付けることで、さらに分かりやすくヒモトレの魅力を伝えるものとなりますのでご期待ください!

連載を含む記事の更新情報は、メルマガFacebookTwitter(しもあつ@コ2編集部)でお知らせしています。
更新情報やイベント情報などのお知らせもありますので、
ぜひご登録または「いいね!」、フォローをお願いします。

–Profile–

 

甲野善紀先生と小関 勲先生

甲野善紀(Yoshinori Kouno
1949年東京生まれ。78年松聲館道場を設立。日本の武術を実地で研究し、それが、スポーツ、楽器演奏、介護に応用されて成果を挙げ注目され、各地で講座などを行っている。
著書に『表の体育 裏の体育』(PHP文庫)、『剣の精神誌』(ちくま学芸文庫)、『武道から武術へ』(学研パブリッシング)、『古武術に学ぶ身体操法』(岩波現代文庫)、『今までにない職業をつくる』(ミシマ社)、共著に『古武術の発見』(知恵の森文庫)、『武術&身体術』(山と渓谷社)、『「筋肉」よりも「骨」を使え!』(ディスカバー・トゥエンティーワン)など多数。
Web site  松聲館
Twitter 甲野善紀

小関勲(Isao Koseki
バランストレーナー、1973年、山形県生まれ。1999年から始めた「ボディバランスボード」の制作・販売を切っかけに多くのオリンピック選手、プロスポーツ選手に接する中で、緊張と弛緩を含む身体全体のバランスの重要さに気づき指導を開始。その身体全体を見つめた独自の指導は、多くのトップアスリートたちから厚い信頼を得て、現在は日本全国で指導、講演、講習会活動を行っている。著書『ヒモトレ』(日貿出版社刊)、『[小関式]心とカラダのバランス・メソッド』(Gakken刊) 小関アスリートバランス研究所(Kab Labo.)代表 Marumitsu BodyBalanceBoardデザイナー 平成12〜15年度オリンピック強化委員(スタッフコーチ) 平成22〜25年度オリンピック強化委員(マネジメントスタッフ)日本体育協会認定コーチ、東海大学医学部客員研究員・共同研究者、日本韓氏意拳学会中級教練
WEB site MARUMITSU  Kab Labo.
Twitter 小関勲