ログイン

コ2【kotsu】は、ソマテック(Smatic)の「カラダとココロはひとつ」というアイデアを応援しています。

コ2[kotsu] コ2[kotsu]

武術と身体のコツまとめ

  • MAGAZINE
  • CONTENT
  • ABOUT
  • メルマガ登録
  • 新刊情報

プロフィール: 中川れい子

【新刊情報】『みんなのセルフタッチング 』刊行記念!著者・中川れい子さんインタビュー公開!

Jan 18, 2023 | コ2編集部

新刊『みんなのセルフタッチング』刊行記念 著者・中川れい子さんインタビュー公開! 2022年12月に刊行された『みんなのセルフタッチング』。おかげさまで多くの方 …READ MORE

【新刊情報】『みんなのセルフタッチング 』刊行記念!「セルフタッチング入門」全記事公開のお知らせ!

Dec 26, 2022 | コ2編集部

新刊『みんなのセルフタッチング』刊行記念 「セルフタッチング 入門」無料公開! (無料公開期間は終了しました。多数の方にご覧いただけたことを感謝いたします!) …READ MORE

連載 セルフタッチング入門 第12回(最終回) 「セルフタッチング」と「セルフコンパッション」

Jun 24, 2022 | 中川れい子

 いよいよ、本連載「セルフタッチング入門」も最終回となりました。ご自身の手で、自分の身体に触れる“セルフタッチング”の旅は、いかがでしたでしょうか。 この回では …READ MORE

連載 セルフタッチング入門 第11回 基本のセルフケアその④〜全身の統合、つなげるように触れていく

May 02, 2022 | 中川れい子

 セルフタッチングの実践編その④です。セルフタッチングの実際を動画付きでお伝えしていきます。 今回は、セルフケア編のまとめとなる「全身を統合する」セルフタッチン …READ MORE

連載 セルフタッチング入門 第10回 基本のセルフケアその③〜やわらかな手の平を育む

Jan 28, 2022 | 中川れい子

 セルフタッチングの実践編その③です。セルフタッチングの実際を動画付きでお伝えしていきます。 今回は、手の質感をより心地よいものに育む「やわらかな手の平」のつく …READ MORE

連載 セルフタッチング入門 第9回 基本のセルフケアその②〜呼吸に気づきをもつ

Oct 01, 2021 | 中川れい子

 セルフタッチングの実践編その②です。セルフタッチングの実際を動画付きでお伝えしていきます。 まずは「自分の内側のリソースとつながる」ために、ご自身の呼吸に気づ …READ MORE

連載 セルフタッチング入門 第8回 基本のセルフケアその①〜グラウンディング&センタリング

Jul 30, 2021 | 中川れい子

 第8回からは、いよいよセルフタッチングの実践編。セルフタッチングの実際を動画付きでお伝えしていきます。 まずは「自分の内側のリソースとつながる」ために、グラウ …READ MORE

連載 セルフタッチング入門 第7回 セルフタッチをはじめる前に(後編)〜「ゆらぎ」に気づく

Apr 16, 2021 | 中川れい子

 前回、第6回では、セルフタッチングに必要な「からだへの気づき(awareness)」をテーマにお伝えしました。後編では、セルフタッチングに必要なもうひとつの要 …READ MORE

連載 セルフタッチング入門 第6回 セルフタッチをはじめる前に(前編)〜からだの「気づき」を感じる

Feb 18, 2021 | 中川れい子

 セルフタッチングとはなにか? を解説する、理論編もいよいよ終盤。ここでは、2回に分けて「からだの感じ方」についてお伝えします。  前編では、からだに気づくこと …READ MORE

1 / 212›
Tweet
  • コンテンツについて
  • プライバシー
  • ご利用規約
  • 運営会社
  • お問合せ

© 2015 by Ko2(JAPAN PUBLICATIONS, INC.)