ログイン

コ2【kotsu】は、ソマテック(Smatic)の「カラダとココロはひとつ」というアイデアを応援しています。

コ2[kotsu] コ2[kotsu]

武術と身体のコツまとめ

  • MAGAZINE
  • CONTENT
  • ABOUT
  • メルマガ登録
  • 新刊情報
  • 大久保さんTOPスライド画像
  • 本気でトラウマを解消したいあなたへ

無料メルマガ登録

コ2の最新情報を無料メールマガジン[コ2通信]でお送りしています。連載の更新情報や一部をはじめ、新連載、特別企画などの情報をお届けしますので是非、ご登録ください。

メルマガ登録へ

実践、超護身術 第二十九回 詫びと酒03

Apr 13, 2018 | 葛西真彦
葛西先生連載29イメージ

元刑事の武術家が教える、本当に役に立つ術 実践、超護身術 第二十九回 詫びと酒03 文●葛西真彦   トラブルにならないお酒の飲み方  私自身、酒は大 …READ MORE

コ2【kotsu】特別インタビュー 韓競辰導師に訊く「力」と「勁」 第二回

Apr 12, 2018 | コ2【kotsu】編集部

毎年恒例の韓競辰導師の来日講習会がいよいよ今月末から開催される。そこでコ2【kotsu】では、昨年来日した際に行った韓導師へのインタビューを三回に渡りご紹介しま …READ MORE

第2回 全日本競技推手選手権大会開催のお知らせ

Apr 10, 2018 | コ2編集部

コ2【kotsu】インフォメーション 第2回 全日本競技推手選手権大会開催のお知らせ   コ2で「実践、超護身術」を連載中の、葛西真彦先生が取り組んで …READ MORE

連載 本気でトラウマを解消したいあなたへ 第八回 トラウマにつきものの、解離について

Apr 10, 2018 | 藤原ちえこ
トラウマイメージ

「トラウマ」という言葉からは、何を連想されるでしょうか。震災や戦争といった“大きな出来事”の当事者が受けた“心の傷”、またはそれにともなう症状(フラッシュバック …READ MORE

コ2【kotsu】レポート J・ハリファックス博士講演会「コンパッションにより広がる マインドフルネスの可能性」

Apr 06, 2018 | コ2【kotsu】編集部
ジョアン・ハリファックス博士

コ2【kotsu】レポート J・ハリファックス博士の講演会に参加して感じたこと コンパッションにより広がる マインドフルネスの可能性 文●コ2【kotsu】編集 …READ MORE

連載 ココロとカラダを繋げる ボディコンシャストレーニング05「空間を感じて自分を知ろう」

Apr 06, 2018 | 大久保圭祐
大久保さんイメージ

巷に溢れる様々なトレーニング理論。それぞれに新しい知見やグッズ、時には有名選手のお薦めもあり、どれも魅力的ですよね。だけど本当に大事なことはトレーニングを行うあ …READ MORE

コ2【kotsu】特別インタビュー 韓競辰導師に訊く「力」と「勁」 第一回

Apr 05, 2018 | コ2【kotsu】編集部

毎年恒例の韓競辰導師の来日講習会がいよいよ今月末から開催される。そこでコ2【kotsu】では、昨年来日した際に行った韓導師へのインタビューを三回に渡りご紹介しま …READ MORE

実践、超護身術 第二十八回 詫びと酒02

Mar 30, 2018 | 葛西真彦

元刑事の武術家が教える、本当に役に立つ術 実践、超護身術 第二十八回 詫びと酒02 文●葛西真彦   「格好悪いところを見せられない」の罠 前述したと …READ MORE

連載 本気でトラウマを解消したいあなたへ 第七回 トラウマが身体から解放されるサイン

Mar 20, 2018 | 藤原ちえこ
トラウマイメージ

「トラウマ」という言葉からは、何を連想されるでしょうか。震災や戦争といった“大きな出来事”の当事者が受けた“心の傷”、またはそれにともなう症状(フラッシュバック …READ MORE

19 / 61«‹...10...1718192021...304050...›»

無料メルマガ登録

コ2の最新情報を無料メールマガジン[コ2通信]でお送りしています。連載の更新情報や一部をはじめ、新連載、特別企画などの情報をお届けしますので是非、ご登録ください。

メルマガ登録へ
Tweets by しもあつ@コ2【kotsu】編集部
『ビル・ロビンソン伝 キャッチアズキャッチキャン入門』鈴木秀樹著・287ページ 3,600円
コ2フェースブック分室

バックナンバーについて

 コ2で掲載されている記事は、連載第一回と最新号を含む一部記事はいつでも無料で読むことができます。
 それ以外のバックナンバーについては連載三回目を向かえたものから、別サイト・noteで適時有料公開へと切り替えていきます。
 その他の記事についても、noteへの移行とともに、予告なく有料化する際もあります。
 読み逃しを避ける為に、更新情報が届くメルマガへの登録をお勧めします。
 
 詳しくはこちらをご覧ください。

サイト閲覧推奨環境

 コ2はHTML5を標準動作環境としています。コンテンツの表示に不具合がある際は、お手数ですが使用ブラウザーのアップデートをご確認ください。

パソコンでの閲覧
●Windows(Vista/7/8)の場合 Microsoft Internet Explorer Ver.9/10/11 Firefox Ver.27.0以上 Google Chrome
●Macintosh(OS X)の場合 Firefox Ver.27.0以上 Safari Ver.5.1

スマートフォン、タブレットでの閲覧
※Wi-Fi環境の閲覧を推奨します。
●iPad、iPhoneの場合
iOS 8(Safari、Google Chrome)
●Androidの場合
Android 4.2 (標準ブラウザのみ)

Tweet
  • コンテンツについて
  • プライバシー
  • ご利用規約
  • 運営会社
  • お問合せ

© 2015 by Ko2(JAPAN PUBLICATIONS, INC.)