2021年10月新刊 今村泰丈 著 『正しい「後屈」入門』発売のお知らせ! 2021年10月16日発売 腰は反らずにしならせる! 『正しい「後屈」入門』発売! 今村泰丈 著 Clubhouseで話題の“後屈の人” 今村泰丈 …READ MORE
連載 扇谷孝太郎 「身体と動きの新法則 筋共鳴ストレッチ」17 身体と動きの新法則 筋共鳴ストレッチ 第17回 第5~第4チャクラのバランス 〜肩甲骨まわりの筋肉と手の共鳴~ 文●扇谷孝太郎 今回は、肩甲骨の周 …READ MORE
漢方で免疫力アップ! コロナ・感染症対策 第七回 2020年初頭から現在(2020年12月)に到るまで、世界的災厄としてその名を聞かない日はないコロナウイルス(COVID-19)。 ようやく待望のワクチンが登場 …READ MORE
連載 セルフタッチング入門 第9回 基本のセルフケアその②〜呼吸に気づきをもつ セルフタッチングの実践編その②です。セルフタッチングの実際を動画付きでお伝えしていきます。 まずは「自分の内側のリソースとつながる」ために、ご自身の呼吸に気づ …READ MORE
連載 セルフタッチング入門 第8回 基本のセルフケアその①〜グラウンディング&センタリング 第8回からは、いよいよセルフタッチングの実践編。セルフタッチングの実際を動画付きでお伝えしていきます。 まずは「自分の内側のリソースとつながる」ために、グラウ …READ MORE
連載 扇谷孝太郎 「身体と動きの新法則 筋共鳴ストレッチ」16 身体と動きの新法則 筋共鳴ストレッチ 第16回 第5&第4チャクラのバランス ~僧帽筋と手のつながり~ 文●扇谷孝太郎 前回につづいて、背骨の第5 …READ MORE
連載 扇谷孝太郎 「身体と動きの新法則 筋共鳴ストレッチ」15 身体と動きの新法則 筋共鳴ストレッチ 第15回 第5&第4チャクラのバランス ~足から鎖骨の動きを引き出す~ 文●扇谷孝太郎 私たちが「肩の動き」 …READ MORE
漢方で免疫力アップ! コロナ・感染症対策 第六回 2020年初頭から現在(2020年12月)に到るまで、世界的災厄としてその名を聞かない日はないコロナウイルス(COVID-19)。 ようやく待望のワクチンが登場 …READ MORE
連載 背骨を反らせば体が変わる 超!後屈入門 第9回(最終回) 背中を反らせば体が変わる 超!後屈入門 第9回 現代人の体の悩みを解決!? 後屈の可能性 文●今村泰丈 この連載では、過去8回に渡り、正しい後屈の …READ MORE